ちょっと油断するとすぐに草ぼうぼう。
「あ~また草刈りをしなければ・・・」と思っている人も多いのではないでしょうか。
できれば、少ない回数で効率よく草刈りをしたいですよね。
ここでは、雑草の成長に合わせた効果的で最適な時期のスケジュールを紹介しています。
いつどんなことをしたらいいのかまとめたので参考にしてください。
なんでちゃん
目次
草刈りの最適の時期は、年3回
多くの人が、雑草が目立ってくると「あ~やらなくっちゃ」と成長した雑草の草刈りをしているのではないでしょうか。
実は、雑草の成長に合わせてた対策をすることが大事なのです。
まず、最適な時期は次の通りです。
- 6~7月:雑草が一番成長する時期
- 9~10月:成長が鈍くなる時期
- 11~12月:枯草を取り除く時期
6~7月:雑草が一番成長する時期
この時期は、雨がよく降り、雑草が一番成長する時期なので、草刈りをしてもしてもどんどん伸びてきます。
この時期に、草刈りをすることでそれ以上成長させないようにすることができます。
伸びた雑草を刈り取ると、効果が目にみえるので達成感があります。また、手軽に一度にたくさんの雑草を取り除けて効率的です。
雨が降った後は、急激に伸びますが地面が柔らかくなっているので抜きやすくなっています。
ただ、この時期は、気温が高くなり蒸して湿度も高くなるので、こまめに熱中症対策を心がけるのを忘れないでください。
なんでちゃん
9~10月:成長が鈍くなる時期
秋口になると成長のスピードが落ちてきます。
この時期の雑草は、地面から上は枯れてきますが、地面から下は次に向けて根を根を張っています。
根こそぎとってしまうことで、翌年の雑草が増えるのを抑えたりタイミングを遅らせたりすることができます。
涼しくなってくるので、身体的にも楽になる時期ですね。
ただ、根を抜くのはかなり力が必要です。
根を抜くための専用の道具もあるのでおすすめですよ。
ある程度、根を抜いたら除草剤をまいておくと残った根を枯らすことができます。
この時期では、徹底的に雑草退治をしましょう。
なんでちゃん
11~12月:枯草を取り除く時期
この時期になると、自然と枯れていきます。
枯草をしっかりと処分すると、見栄えもよくなりますし、枯草を住みかとする害虫を防ぐことができます。
土に直接陽が当たることで、栄養のある土になり草花が育つ環境を作ることができます。
このようにポイントを押さえた効率のよい草刈りをすると、草刈りの回数を減らすことができて頻繁に草刈りをする必要がなくなります。
また、草刈りをする時には除草剤も併せて使用すると草刈りが楽になりますよ。除草剤は手作りもできるので上手に使ってください。
⇒安全で強力な手作りの除草剤についてはこちら
なんでちゃん
草刈りをする時期で注意すること
草刈りを行う最適な時期でも注意することがあります。
天気は重要
雨が降った後、「えっ!!」ってびっくりするくらい草が増えていますよね。
雑草にとって、水と日光は成長するのに絶好の条件となるのでぐんぐん成長してあっという間に雑草だらけになってしまうのです。
これから伸びそうな雑草を刈るのではなく、一番成長しきった時期に刈ってしまえば、草刈りの回数を減らすことができます。
夏は、雨が降った後、2~3日たって雑草が成長した時がねらい目です。
冬は、草が枯れ始めて良い天気が続き土や雑草が乾燥している時がおすすめです。
なんでちゃん
草刈りに適している時間帯
草刈りは、体のことを考えると気温が高くない朝や夕方の涼しい時間帯が適しています。
朝は、朝露が降りていると地面が柔らかくなっているのでやりやすいですし、夕方は陽が陰ってくるので暑さもやわらいできておすすめです。
それぞれの時間帯で注意することは、朝は音が出る機械を使うのは近所迷惑になるので控えて午前中の8時くらいまでは手作業で行うようにしましょう。
早朝は手作業を中心に、夕方には草刈り機で作業というのもいいですね。
草刈りの時には、虫に注意する必要がありますが、夕方は特に蚊対策を忘れないようにしましょう。
なんでちゃん
服装はかなり重要
草刈作業なんて特別な装備は必要ない、草を刈るだけで大げさだと思うかもしれないですが、怪我や虫に刺されたりなど危険なこともあるので準備は大事です。
暑い時期には、通気性の良いもの、寒い時には耐寒性のあるものを選ぶようにします。
また、怪我対策として、基本的に素肌がでないように袖や裾もしまりの良い服装を着ましょう。
首から手ぬぐいやタオルを下げて作業をしないことも重要です。
木や藪に絡まったり、機械を使う場合は巻き込まれる心配もあるので中にしっかりしまいます。
手には軍手をして、足元は安定していて歩きやすく丈夫な靴を履くようにします。
何か踏んでしまったときに被害が及ばないようそこの厚い靴がおすすめです。
機械を使って作業する場合は、石や木片が飛ぶこともあるので、目や顔を覆うことをおすすめします。
なんでちゃん
草刈りの最適な時期を逃してしまったら
うまくタイミングが合わなくて最適な時期を逃してしまった時は、どうしたらいいのでしょうか?
草刈りをする時期は、「絶対!!」の決まりはありません。
今回の月3回のおすすめのタイミングは、自分で草刈りをする場合で雑草の成長にあわせてできるだけ回数を少なくするということで紹介しています。
業者に依頼する場合は、春草・夏草・秋草が成長する前の5月・7月・9月の成長する前の時期が最適といわれています。
成長していると、作業の手間が増えるので値段が高くなります。
草刈りをする時期を決めるポイントは
- 雑草の成長に合わせる
- 気温や天気を重視する
- 虫のいない時期を選ぶ など
まとめ
いかがでしたでしょうか?
本来は、こまめに草刈りをすればいいのでしょうが、最適な時期に草刈りをすることで回数を減らすことができる事がわかりました。
最適な時期に、最適な準備をして草刈りをすると回数を少なくできて効率よくできますね。
天気や自分の予定を考えて草刈りのスケジュールを立てみてくださいね。
コメントを残す